あいずみ 松本眼科(徳島県 板野郡 藍住町)

                           

 

徳島県板野郡藍住町のあいずみ松本眼科

 

光と手仕事が織りなす「癒やしの視覚空間
この眼科は、急速な開発で賑わう徳島県藍住町において、「医院らしからぬ」落ち着きと奥ゆかしさを追求したデザインが特徴です。周辺の無秩序な商業景観とは一線を画し、来院者に安らぎを与える特別な空気感の創出を目指しました。

コンセプト:光・視覚・藍染めの融合
デザインの核となるのは、眼科という機能、そして地域の伝統産業である藍染めの手仕事から着想を得た「光とその屈折」です。

視覚を表現する外観
建物の顔である2階のファサードは、重量感のあるシームレスな外装と、意図的に折り曲げられた外壁の一部で構成されています。
この折り曲げた外壁が、太陽光の角度や見る人の位置によって刻々と異なる陰影を生み出します。これは、光を捉え、時間や視点によって変化する様子を表現することで、「眼」というテーマを象徴的に示しています。

手仕事がもたらす安心感
内装と外装には、「手仕事」の良さを感じさせる素材を多用しています。特に、藍染めを思わせる不均一な塗壁をアプローチや内装の一部に使用することで、建物全体に統一感と柔らかさが生まれています。
タイル、塗壁、建具、家具といった要素で表現される手仕事の質感は、硬くなりがちな医療施設の工業製品の印象を和らげる「緩和剤」の役割を果たし、来院者への優しさと配慮を細部にまで行き渡らせています。

このように、「あいずみ松本眼科」は、地域の歴史と医療のテーマを光と手仕事で融合させ、静かで洗練された癒やしの空間を実現しています。

 

 

あいずみ松本眼科 HP

 

DATA
鉄骨造 2階建
延べ床面積:971㎡

敷地面積  : 2256㎡
施工 : 株式会社 姫野組